こんにちは、リロさんです‼
「Fallout76」のレジェンダリーランを完走したので久々にゲームを購入しました。
今回はSteamにて早期アクセスゲームとして発売した「Night of the Dead」の
ファーストインプレッションレビューを行っていきたいと思います!
※早期アクセスのため未完成ゲームの先行レビューとなります。
今後のアップデートで改善される点も多数あるかと思いますので
ご理解のほどよろしくお願い致します。
目次
「Night of the Dead」とは
jacktostudiosが開発、販売しているゾンビだらけの島で生き延びる新作サバイバルゲームです。
2020年8月28日に早期アクセスが開始しました。
※早期アクセスは未完成ゲームに先行投資して遊ぶことのできる制度です。
サバイバルゲームの数は数多くありますが今作は
トラップによるゾンビ撃退を重きを置き、タワーディフェンス的な要素を合わせもつ
ゲームとなりました。
steamにて販売されており
価格は2,570円となっています。
日本語には現在非対応ですがsteamでの評価は「非常に好評」となっています。
プレイ開始
難易度は7段階ありますが今回は一番簡単な難易度でプレイをしています。
※早期アクセスゲームはバグや、バージョンアップにより一からやり直す必要が
出てくることが稀にありますので高難易度ではモチベーションダウンにつながる
可能性があるのでこの難易度にしました。
敵の出てこない?難易度ピースフルも存在するようです。
あとはハードコア設定(キャラ死亡=データロスト)もありますのでスリルを楽しむこともできます。
PVでは女性キャラのほか男性キャラなど選べるようでしたが早期アクセスの現在は選択画面はありませんでしたので後日アップデートで追加されると思います。
プレイを開始すると前置き無く森の中に放り出されました。
手持ちの武器はナイフでした。
すぐそばにドラム缶があったのでカーソルを合わせると「Fキー」で破壊(採取)可能だったので早速素材を回収しようと思います。。
ナイフでドラム缶を解体して金属片をGET!
この後近くにあった自動車もナイフで解体しました。
(このナイフ頑丈すぎませんかね…)
地面に本が落ちていたので調べるとJournal Updateしました。
日本語に非対応なため読めませんでした。
ストーリーは日本語に対応したら進める感じになりそうです。
材料を集めると斧が作れるようになったので早速木を伐採!
大木が根元から砕け散る(笑)
しばらく森を散策しながら拠点を立てる場所を探していたのですが
後ろから足音がするなと振り返るとこの状態…ギャーって叫びながら一目散に逃げました(笑)
クマ怖すぎ~( ;∀;)
クマから逃げていると住宅街に到着しました。
結構高いビルとかもありますね。
ビルの隙間に拠点によさそうな場所発見!
奥は鉄柱が倒れておりトラップを設置すれば敵はあまり入ってこれなさそうなので実質一方向からの敵を撃退すればよい立地になるかな?
作成物の設置は「Bキー」で配置したいオブジェクトを選択して
配置時の操作方法は以下のようになります。
Q 高さを下げる
E 高さを上げる
Alt 配置可能な位置にスナップさせる
ホイール 配置物の回転
左クリック 長押しで配置
右クリック キャンセル
赤いラインで表示される際は配置不可な場所になります。
赤と青が混ざった状態は素材が足りない状態
青は作成、配置可能です。
階段でビルの合間の隙間に上がり置くに作業台と手前にトラップ、さらに上に上がる階段を設置しリスポーン地点となる寝床を設置しました。
アイテム作成の作業台3種とスキルポイントを割り振れる作業台を設置しました。
階段下には杭と回転ブレード、鉄球振り子のトラップを設置、振り子の上にはバリスタを設置しました。
回転ブレードなどのトラップはプレイヤーキャラには反応しないので通路部分に設置しても問題なし!
初期の罠はこんな感じでひとまず完成
生活部分を強化していきます。
家庭菜園(畑)を作り、鳥小屋を設置
(鳥小屋は現在機能していない?)
小動物、大型動物用の罠を設置し食料の確保
罠にかかると動物が下敷きになります。
素材を回収し種を使うことにより再設置することができます。
種は植物から回収できますが思いのほか回収確率が低く最初は枯渇気味でした。
バリスタは自動で迎撃してくれますが序盤は素材が少ないので設置するとすぐに弾が枯渇してしまいます。
一度解体しました。
解体した際に制作した材料とアップグレードに使用した材料は戻ってくるようなので
気兼ねなく解体できます!
クラフトはハンドメイド(作業台不要)では矢、ボルト、ピッケル、斧などが作れます。
矢を作業台なしで作れるのは遠征した際にとても便利でした!
道具のアップグレードが可能な作業台
クラフト作業台
作製物の説明と必要素材が確認できます。
素材の解体も可能です。
ゾンビを倒したり素材を回収していると手に入る本の断片的な素材でクラフト物を増やせるようになったりスキルのアップグレードができます。
建築物はカーソルを合わせることにより修理、アップグレードが可能です。
トラップは作動回数のリロードもできます。
ゾンビは毎日午前0時からウェーブで襲ってきます。
大体2時から3時まで続き敵をせん滅すれば終了です。
日にちを追うごとに襲ってくる敵の強さ、数が増えていきます。
いきなり画像は9日目になっていますが拠点をかなり改修しました。
日を追うごとに撃退が大変になったのでトラップの数をかなり増やしました。
杭は無数に配置しています。
ビル自体が高所にありゾンビはさらに下からやってきていたので通り道を杭で埋め尽くしています。
鉄球振り子も7基設置、落下天井トラップ、回転ブレード、棘付き回転バーなどなど設置して撃退しています。
奥に見えるギロチンは1撃が強力ですが再始動まで時間がかかるので最後の砦にしています。
中央に壁を挟んで両サイドの通路に鉄球振り子を配置
こう見ると杭の数がすごいですが画像右奥にゾンビがいて撃退されています。
ここを通り抜けるゾンビの数はそう多くはありません。
本格的なラッシュが来ると大慌てになりますが、杭の配置数のおかげで7~8割は撃退できます。
奥に映っている肉屋のような見た目のゾンビは強敵です。
肉屋屋風ゾンビ以外にもリッカーのようなゾンビがいて死亡時に大爆発を起こしあたりに火災を起こします。
木材で出来たフェンスや壁、階段などは延焼してしますので修理が必要になります。
それ以外にもタイラントのように巨体で体力が多く突進してくるもの、
タイラントのようなものの強化版で体色が黄色いものなどバリエーションはそれなりにいました。
なかなか倒せない(^^;)
最後はダイナマイトで汚物は消毒だー♪
これで最後の敵を撃退し無事9日生き延びました。
そして10日目を生き残る試練が始まる…
まとめ
※本作を21時間ほどプレイした時点での感想になります。
良かった点
・早期アクセスゲームではありますがなかなか遊べる内容となっていました。
トラップはそれなりにあり理想は自分が何もせずとも完全に撃退できる拠点を作ることですね!
影牢などのゲームが好きな方ははまるかも?
・サバイバル要素は軽めでストレスが少ない
武器や道具は耐久値がないのでどれだけ使用しても大丈夫
空腹(コンディション)ゲージはあるが減りはそこまで早くない(イージーだから?)
サバイバルゲームの初心者の方にもやりやすいゲームかと思いました。
悪かった点
・素材、クラフトの数が少ない
2~3時間遊ぶと現時点で実装されているベース素材はすべて集めることができます。
クラフトも数が少ないのですが一部は異様に種類が多かったりと偏りを感じた。
食事や観賞植物の充実ではなく建築系やトラップの数を増やしてほしかった…
・武器の種類が少ない
比較的つかえる武器はスピア、ボウガン、ライフルなどですかね
ライトセイバーがあったりしますが全体的にみると武器の種類が少なかったです。
・モーションがチープ
モーションはチープですがある意味面白いものもあり「進撃の巨人」の奇行種のような動きをする奴もいました(笑)
最後に
現時点では早期アクセスなので今後実装される建造物やトラップもあると思います。
現在は2~3日に一度アップデートが来ています。
特にひどいバグはありませんでしたが、2mほどの段差の下から上部構造物を攻撃されるのはなくしてほしいですね。
フレームレートがあまり安定しませんでしたが、これは私のPCが古いのでメモリ、CPUが処理不足なのかも?
(GPUはRTX2070にアップグレード済みです。)
現時点で即購入を進めるゲームではありませんが今後に期待できるタイトルだと思いました。
アップデートが止まることなく完成品の発売にこぎ着けることを祈っています!
興味のある方は一度プレイ動画など見てみるとよいかと思います^^
プレイ動画の配信とかやるべきかな?
この記事は「はてなブログ」で運営しています。
お読み頂きありがとうございました^^ノシ
読者登録お待ちしています~♪