リロさんのTOYBOX

ガジェット&フィギュアレビューを詰め込むブログ‼

【開封レビュー】PS5にはこのモニターで決まり!BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター EX2710

f:id:Lerosan:20210110174818p:plain

こんにちは、リロさんです‼

今回は2021年最初の開封レビューはPS5での使用を想定して購入した

 高リフレッシュレートに応答速度の速さで人気が出て売り切れ続出の

BenQ MOBIUZ ゲーミングモニター EX2710」になります。

PS5を想定して購入したもののそのPS5本体が手に入るのがいつになるのか…(´・ω・`)

 

目次

 

 

新年のご挨拶

皆様、2021年 新年明けましておめでとうございます。

昨年はブログを立ち上げたばかりで至らない点が多い中、沢山のご愛読と

「いいね!(Add Star)」を頂きありがとうございました。

本年も「リロさんのTOYBOX」をよろしくお願い致します!

 

BenQ MOBIUZ ゲーミングモニターとは

 MOBIUZシリーズはBenQ独自のHDRi技術技術を搭載し、従来のHDRよりもゲーム向けに調整され、色彩、ディテール、コントラストを最適化します。

また、treVoloスピーカー内蔵による本格的なサウンドシステムはモニター内蔵スピーカーとしては今までにない最高の音響体験をもたらし、最高の画像クオリティと合わせてこれまでにない没入感ある視聴体験を実現します。

 

 

今回の購入品一式 

EX2710 (27型/IPS/フルHD/144HZ/1ms/HDRi/treVoloスピーカー)

価格 32,220円(税込み)

 

EX2510(24.5型/IPS/フルHD/144HZ/1ms/HDRi/treVoloスピーカー)

価格 29,818円(税込み)

 

サイズは2モデル販売中で24.5型と27型があります。

27型のほうが人気があるようで入荷待ちになっているサイトもあるようです。

 

 

 

Amazonベーシック モニターアーム デュアルディスプレイタイプ ブラック

価格 20,182円(税込み)
 

モニターを購入するにあたりトリプルディスプレイになるので

設置場所の節約のためモニターアームも一緒に購入しました。

 

 

 

エルゴトロン クイックリリーズLCDブラケット

価格 2,180円(税込み)

 

モニターアームへの取り付け、取り外しを楽にするアクセサリー 

 

 

 

モニターアーム補強プレート(滑り止め付き)

価格 1,490円(税込み)

 

モニターアームを設置した際にデスクへ傷をつけないための補強プレート

 

 

開封レビュー

モニター仕様

f:id:Lerosan:20210110185541p:plain

IPSパネルでリフレッシュレート144Hz、応答速度1msと優秀な性能ですね。

ちなみにPS5は120Hzまで対応なのでPCでさらに上の描画ができそうです。

 

※リフレッシュレート

 1秒間に描画される数

 144Hz=1秒間に144回描画

描画回数が多いほど滑らかな映像になり残像感がなくなります。

 

※応答速度

 画面の色が切り替わる速さ

 1ms=1秒の1000分の1秒

数字が小さいほど残像が少なくなり、画面がハッキリと見えるようになる

 

 

f:id:Lerosan:20210110185721p:plain

HDMI2.0×2

DisplayPort1.2×1

 

入力系統が3つあるのはうれしい限り

ただしHDMIとDisplayPortのバージョンはしっかりと把握して

バージョンに対応したケーブルを使用しないと

せっかくの高リフレッシュレートが出せなくなる可能性もあります。

 

 

 パッケージ

f:id:Lerosan:20210110175046j:plain

さすが27型…箱がとても大きいです。

厚みはそれほどありません。

 

f:id:Lerosan:20210110175253j:plain

モニター本体

モニタースタンド(中が空洞の三角形型)

HDMIケーブル(長さ1mほど/フルHD/120Hz対応)

電源ケーブル

取扱説明書

 

※基本的な組み立てであればドライバーは不要でした。

今回はモニターアームへ取り付けるためドライバーを使用してアタッチメントを取り付ける必要がありました。

 

モニター本体

f:id:Lerosan:20210110175323j:plain

ベゼル幅がとても狭く、幅は約2ミリでした。

複数台使用する際はベゼルが薄いほうが便利です!

 

モニター本体の重量は少し重めでした。

内蔵電源のお陰で余分なアダプターを設置する必要がなくケーブル一本で電源を確保できます。

 

f:id:Lerosan:20210110175355j:plain

輝度自動調整のためのセンサー

 

f:id:Lerosan:20210110180037j:plain

背面のケーブル接続部にはカバーが付いていますので

接続の際は取り外して、接続後にまた取り付ける必要があります。

 

f:id:Lerosan:20210110175608j:plain

背面カバーを取り外した状態。

背面左下に各種コントロールボタンがあります。

 

f:id:Lerosan:20210110175411j:plain

ヘッドホン端子、HDMI端子×2、ディスプレイポート端子

 

f:id:Lerosan:20210110175427j:plain

電源ケーブル接続端子

 

f:id:Lerosan:20210110175443j:plain

上から順に入力切替ボタン、コントロールスティック、電源ボタンとなっています。

スティックは見えていなくても直感的に操作できるので非常に使いやすく感じました。

 

f:id:Lerosan:20210110175339j:plain

 HDRi切替ボタン

 

モニターアーム

f:id:Lerosan:20210110175528j:plain

油圧式のアームで固定強度は問題なし、付属のクランクで各部の強度の調整可能!

 

f:id:Lerosan:20210110175638j:plain

ゴチャついててごめんなさい…

Amazonベーシック品ですが、モニターアームの有名どころエルゴトロンのOEM品なので品質は確かです。

おまけに値段も3割安くらいに抑えられているので特にこだわりがなければ

エルゴトロンのものを買わずともよい気がします。

※画像は付け根のキャップ装着前の状態です。

 

 

モニターアームアクセサリー

 

f:id:Lerosan:20210110175726j:plain

クイックリリーズLCDブラケットを取り付けた状態。

取り付けの際にドライバーが必要になります。

多種多様なモニターに取り付けられるようにねじも長さの異なるものが付属していました。

 

f:id:Lerosan:20210110175710j:plain

このモニターは取り付け部分が一段凹んでいるので本体とブラケットの間にキャップを付けています。

 

f:id:Lerosan:20210110175743j:plain

こちらがモニター側に取り付けたもの、取り付けは上からスライドしてはめればOK

取り外しの際は上部のレバーを操作すると外れます。

 

 

HDRi

※写真では直接目で見たほどの変化がわかりにくかったので

 直接見た映像の印象と同じに見えるよう画像を調整をしています。

f:id:Lerosan:20210110181413p:plain

通常のHDRi

暖色が強めで色鮮やかな印象

 

f:id:Lerosan:20210110181421p:plain

シネマモードのHDRi

全体的に白っぽく明るい印象

 

f:id:Lerosan:20210110181433p:plain

 ゲームモードのHDRi

シネマモードほど明るくなく、暖色、寒色のバランスが取れている印象

 

まとめ

今までBenQのGL2750を使用していて、実に9年ぶりの新モニターの購入になりました。

売りは144Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度、BenQ独自のHDRi技術ですが、

それらのほかに「Light Tuner」と呼ばれる画面の明度調整機能。

「Black eQualizer」という暗部の視認性を上げる機能、「eye-care」というブルーライト軽減&フリッカーフリー技術などたくさんの機能があります。

 

音質もモニタースピーカーとしては良くこのままでも普通に使用でき特に不満はないと思います。

(私は外部スピーカーを使用しているので結局は使いませんが…)

IPSパネルなので映像はTNパネルより格段にきれいで視野角も広く大満足です!

 

PS5は入手できていないので120Hzの体験はまだ出来ていませんが(PS4は60Hz)

どのくらい映像が滑らかになるのか楽しみです!

 

今後は4kの120Hz以上のゲーミングモニターが続々と発売されていくとは思いますが、

価格が8~10万ほどしたりと高級モニターの部類になると想定されます。

PCでの使用を考えても4kで高いリフレッシュレートを出せるのはかなりの性能を要求されてしまいます。

それであればフルHDで3万円代に抑えられている本機を購入したほうがコストパフォーマンスはいいと感じ今回購入しました。

不満点は現時点では特に感じず傑作モニターとなりそうな予感がしています!

人気なのがその証拠ですかね?

 

今回モニターと合わせて購入したモニターアームなどのアクセサリー類も

PCの周辺環境を整えるのにとても役立ち、モニターアームに変えて空いたスペースに物が置けるようになりとても重宝しています。

PC環境をさらに良くしたい方にはおすすめです‼

 

 

 

 

 

 

この記事は「はてなブログ」で運営しています。

お読み頂きありがとうございました^^ノシ

読者登録お待ちしています~♪